ピッコマの還元キャンペーンで入手したコインに使用期限があること知らなくて消失してしまってだいぶショック受けてる。
マイページの所持コインの欄には期限は記載されてなくて、履歴ページに入らないと確認できない仕様なの不親切すぎると思うんだけど……
一般的な少女・少年誌コミック1冊分のコインあったのに……還元キャンペーンのためにわざわざピッコマで買ったのに……
マイページの所持コインの欄には期限は記載されてなくて、履歴ページに入らないと確認できない仕様なの不親切すぎると思うんだけど……
一般的な少女・少年誌コミック1冊分のコインあったのに……還元キャンペーンのためにわざわざピッコマで買ったのに……
漫画は単純な画力より構図(情報)と動き。画力は結果的についてくるもの。……との解説を見かけ、なるほど自分の描く漫画がイマイチに見えるのは一枚絵を描くのと同じ感覚で一コマ一コマを描いているからか、と納得した。
けれど、20年近く一枚絵を描くことだけに専念してきた自分の癖を抜くのも難しく……
そういえばフランスの方だかの漫画ジャンルで、一枚絵に近い感覚でガッツリ描き込むものがなかったっけ? と思い至った。
何だっけな、それ……
けれど、20年近く一枚絵を描くことだけに専念してきた自分の癖を抜くのも難しく……
そういえばフランスの方だかの漫画ジャンルで、一枚絵に近い感覚でガッツリ描き込むものがなかったっけ? と思い至った。
何だっけな、それ……
正直、そんなに定型発達至上主義から目を背けて自分らのやりたい放題やりたいなら定型発達者だけで存分にやりなよ、その代わり頭数が足りないってあとでギャーギャー言うんじゃねぇぞ と丸投げできれば楽なのだけど。
でも、自閉者が黙ってしまったら当然ながら自閉者の人権は置き去りにされるわけで。
何だかこの状況そのものを人質に取られていると感じることが多い。
現状を見るに、(これは現実には起こりえない単なる比喩表現だけど)他のすべての困りごとが解決に向かって自閉者だけが取り残されてしまった時、反差別を標榜していた人たちまで平気で知らん顔し始める様は想像にかたくないし。
でも、自閉者が黙ってしまったら当然ながら自閉者の人権は置き去りにされるわけで。
何だかこの状況そのものを人質に取られていると感じることが多い。
現状を見るに、(これは現実には起こりえない単なる比喩表現だけど)他のすべての困りごとが解決に向かって自閉者だけが取り残されてしまった時、反差別を標榜していた人たちまで平気で知らん顔し始める様は想像にかたくないし。
ボトムアップ型の思考がデフォルトの自閉者にとって、「(定型発達者にとっての)小さなことに口出しするな」というのは、脳みそを矯正しろ、さもなくば一生黙ってろと言われているのに等しい。そしてめちゃくちゃ言われる。
過食が一番酷かった時はほぼ常に何かを食べていて、当然歯にも悪いし、胃腸は常に荒れ果てて腹下してばかりで痔がデフォルトだったし、胃酸の逆流が酷くて喉もガサガサだったし、家族が寝静まった深夜に一番食べるから(過食あるある)睡眠の質も最悪だったし、でも嘔吐恐怖があって吐けないから関節がイカれるほどに体重が増えたし……
スタートがそこなんだから、今の3食が少し多め+たまに間食ありの状態なんて80点を余裕で超えるくらい素晴らしいものなのに、世間一般の「普通」にはほど遠いからって過剰に落ち込むことないんだよな。分かってんだ。
でもルッキズムとボディシェイミングがいつもボコボコにしてくるから気が休まらないんだ。一瞬たりとも。
スタートがそこなんだから、今の3食が少し多め+たまに間食ありの状態なんて80点を余裕で超えるくらい素晴らしいものなのに、世間一般の「普通」にはほど遠いからって過剰に落ち込むことないんだよな。分かってんだ。
でもルッキズムとボディシェイミングがいつもボコボコにしてくるから気が休まらないんだ。一瞬たりとも。
「何でも許せる人向け」とかいう無責任の権化みたいな保身用語を使ってる人はそれだけで信頼度がダダ下がるんだが、使ってる人間が多すぎてな…… 逆に使ってない人の信頼度が上がるという事態に。
でもそれが書かれてるまとめとか開いても、別にそこまでエグいものは含まれてなかったりするんだよね。何に対しての保身なのかも分からん……
でもそれが書かれてるまとめとか開いても、別にそこまでエグいものは含まれてなかったりするんだよね。何に対しての保身なのかも分からん……
Hello Goodbye & Hello
君に会って 今君とさよなら
Hello Goodbye & Hello
そして 君のいないこの世界に Hello
熊木杏里さんの大好きな曲なんだけど、改めて読むと読者目線の暗チソングじゃんと思った。
サビ以外の部分もだいたいそれっぽい。
君に会って 今君とさよなら
Hello Goodbye & Hello
そして 君のいないこの世界に Hello
熊木杏里さんの大好きな曲なんだけど、改めて読むと読者目線の暗チソングじゃんと思った。
サビ以外の部分もだいたいそれっぽい。
漫画の描き方コツ解説とかで頻出する「見せ場」というのがよく分からない……見せ場は大ゴマにとか言われても、ページの中の何をどう見せ場とすべきなのかが自分でも分からんのよな。
前ページの最後のコマと次のページの最初のコマを繋げて興味を引くとかは比較的分かりやすいギミックなんだけど。
同ページ内の見せ場コマってなんぞや? 強いて言うならぜんぶ見せ場だが??? ってなる……
前ページの最後のコマと次のページの最初のコマを繋げて興味を引くとかは比較的分かりやすいギミックなんだけど。
同ページ内の見せ場コマってなんぞや? 強いて言うならぜんぶ見せ場だが??? ってなる……
おれはいつか次元渡航局を利用したいと思う日が来るのだろうか? と考える時がある。
次元渡航局は書類の形式こそ現実の婚姻届をなぞらえたものではあるけれど、「推し変」をまったく否定しておらず作品ごとに異なる相手での利用も許可していて、対人性愛至上主義への抵抗が見て取れるのでかなり好印象なんだよね。
ただ、もしプロシュートを相手に出すとすると苗字が分からんのが少し残念なところ。
何なら「プロシュート」が本名ではない可能性すらあるよな。立場的に。
次元渡航局は書類の形式こそ現実の婚姻届をなぞらえたものではあるけれど、「推し変」をまったく否定しておらず作品ごとに異なる相手での利用も許可していて、対人性愛至上主義への抵抗が見て取れるのでかなり好印象なんだよね。
ただ、もしプロシュートを相手に出すとすると苗字が分からんのが少し残念なところ。
何なら「プロシュート」が本名ではない可能性すらあるよな。立場的に。