発達診断では養育者の同行が推奨らしいけど、これって養育者が定型発達かつ子との関係性が概ね良好であったことが前提になってない? と思うし、学生時代の成績表が判断の目安になるというのも、一教師の観察力と表現力にすべてを委ねすぎでは? ハラスメント体質だった場合は? とか思うんだよね。そもそも擬態タイプだった場合、周囲から見たら「普通のいい子」なわけで。おれがあんまり診断受ける気力がわかない理由のひとつ。 (untitled) » « 前のページ 次のページ »
発達診断では養育者の同行が推奨らしいけど、これって養育者が定型発達かつ子との関係性が概ね良好であったことが前提になってない? と思うし、学生時代の成績表が判断の目安になるというのも、一教師の観察力と表現力にすべてを委ねすぎでは? ハラスメント体質だった場合は? とか思うんだよね。そもそも擬態タイプだった場合、周囲から見たら「普通のいい子」なわけで。おれがあんまり診断受ける気力がわかない理由のひとつ。
NEW ENTRIES (untitled)(11.25) (untitled)(11.24) (untitled)(11.24) (untitled)(11.24) (untitled)(11.24) (untitled)(11.24) (untitled)(11.24) (untitled)(11.24) (untitled)(11.24) (untitled)(11.24) ARCHIVES 2024(347) 11月(158) 10月(181) 9月(8)